忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



京雛の親王飾りはハンドメイドで作られた
可愛らしいお雛様になります。

親王飾りとは雛人形のうちで最上段の男雛と女雛の
飾りのことをいいます。

伝統的に受け継がれてきた西陣織りの
小さなお雛様となります。

段飾りを置くスペースがなくても親王飾りなら
飾りやすいので良いですね。

見た目も可愛いですし存在感がありますね♪

京都 リュウコドウ 手作り雛人形『西陣織 ミニ京雛』の詳細はコチラから
PR


垂らし髪の親王飾りをお探しの方に
「平安絵巻 新 まほろば」というお雛様になります。

平安絵巻のベストセラーで、
シルバーを基調に西陣織の帯地で作られています。

垂らし髪のお雛様で優雅で洗練された井出達で
しばらく目が奪われますね。

お人形専用の桐箱も付いていますので、
しまっておく際にも便利ですよね。

雛祭りの贈り物としても喜ばれるでしょう。

垂らし髪の親王飾り「平安絵巻 新 まほろば」の詳細はコチラから
HOME
楽天ウェブサービスセンター
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) 親王飾りならココがおすすめです All Rights Reserved